HELPER STATION

ヘルパーステーション内田橋なみき

経験豊富なスタッフが
在宅生活をサポート

介護支援専門員により作成されたケアプランに基づき、介護福祉士等の資格を有する経験豊富なスタッフが、真心を込めてご利用者さまの在宅生活をサポートさせていただきます。
また保険適用とならないサービスの提供も行っております。

サービス内容

身体介助

保険適用

排泄介助、入浴介助・清拭、移動介助、食事介助、衣服着脱介助、モーニングケアなど

生活援助

保険適用

洗濯、調理、掃除、衣服の整理、ベッドメイキング、買い物など

日常的な支援

保険適用外

見守り、外出への同行やゴミ出し等

※一律30分1,150円でお受けしております

非日常的な支援

保険適用外

模様替え、衣替え、大掃除など

※一律30分1,150円でお受けしております

営業日及びサービス
提供について

月曜日~土曜日(年末年始を除く) 9:30~15:40
(送迎時間を除く)
利用定員 45名
対象エリア 南区全域/港区/熱田区/瑞穂区の一部

ご利用の
手続きについて

  • STEP 01

    要介護認定
    の申請

    市町村の介護保険担当窓口に介護保険の「要介護(要支援)認定」の申請を行います。

  • STEP 02

    訪問調査・
    主治医意見書

    市町村の調査員が、心身の状況などについて調査を行います。主治医意見書は市区町村が主治医に依頼をします。

  • STEP 03

    審査判定

    コンピューターによる一次判定が行われ、その結果と主治医意見書に基づき、介護認定審査会による二次判定が行われます。

  • STEP 04

    認定

    判定結果にもとづき要介護認定を行ない、申請者に結果を通知します。申請から認定の通知までは原則30日以内です。

  • STEP 05

    ケアプランの
    作成

    ご利用者さまやご家族の希望を踏まえ、ケアプラン(介護サービス計画書)を依頼されたケアマネジャーが作成します。

  • 利用開始

費用について

介護給付額の負担割合に応じた金額

介護給付額の負担割合に応じた金額の請求書を1ヶ月毎(月末締め)に計算し、翌月17日以降に請求書をお渡しさせていただきますので、現金もしくは口座振替(引き落とし日:毎月27日)にてお支払いください。

お問い合わせ先